「東信州産業の陣 2025」最終日クライマックス

公開日:2025年8月23日

市長訪問で始まった最終日、笑顔と活気に包まれた会場

「東信州産業の陣2025」、いよいよクライマックス!
最終日の朝は、上田市長が吉見鈑金製作所とアルカディアを訪問され、特別な一日の幕開けとなりました。

会場はその後も笑顔と活気にあふれ、各ブースから歓声と拍手が響いています。
工場見学や仕事体験は最終日も大盛況。子どもも大人も真剣な眼差しで挑戦し、「できた!」と喜ぶ姿に周囲から拍手が広がりました。

さらにオリジナルグッズ販売は連日の賑わいで、手にしたグッズを見せ合うお客さまの笑顔が会場を彩っています。

そして話題の“キッチンカー”も大人気!

吉見鈑金製作所にはラーメンとジェラートのキッチンカーが並び、できたてを頬張る来場者の笑顔で会場はさらににぎわいを増しています。

双葉溶接では、タイ焼きならぬ『コイ焼き』も販売されていました。

また、丸子エリアの3社を回ると無料引換券がもらえる企画も好評で、綿谷製作所に登場した「ぶしもりやめんめん」の“にこ焼き(肉おやき)”と引き換えることができます。香ばしい“にこ焼き”を受け取ったお客さまが頬張る姿も見られ、会場の楽しさを一層引き立てています。

3日間の集大成――その盛り上がりは最高潮。

まだ間に合います!

ぜひ最後の瞬間まで、この夏の祭典を体感してください。

今すぐ登録して最新情報を受け取ろう!

一覧へ戻る