
有限会社栄工作所
- 丸子エリア
- 23土
- 切削
- 溶接
- 体験
- 見学
信州から全国へ、大型機械の土台やフレームを材料調達から切削加工、溶接、組み立て、塗装、運送までをすべて社内で完結させる一貫体制にてものづくりを行っています。
お客様である機械メーカー様からのご要望や機械の仕様に合わせ、オーダーメイドで最適なフレームを製作しています。

今回、弊社の工場見学・体験に来られた方、先着30名様にオリジナルハンガーをプレゼントいたします。
また、スタンプラリー特典として、丸子地域協力会社の株式会社綿谷製作所様・株式会社エイティ様の工場見学をされて、弊社にお越し頂いた場合、先着15名様に夏の風物詩でもある蚊取り線香スタンドをプレゼント。
さらに、この3社の工場見学をされた方へ、株式会社綿谷製作所様に来ているキッチンカーの無料券をプレゼント!

その他、農機具の修正やDIYのお手伝いもしています。詳細については、下記「その他」の項目をご覧ください。






公開情報
-
【見学】 (所要時間:40分) ツアー方式
9時00分~10時00分~11時00分~12時00分~13時00分~14時00分~【体験】 (所要時間:20分)
9時40分~10時40分~11時40分~12時40分~13時40分~14時40分~
見学
3工程に分かれ、各部署の技術を活かしてより良い製品を作る
製缶・溶接・機械加工の順番で見学していただき、実際にどうやって弊社の製品が作られていくかをご覧いただけます。


- 所要時間
- 40分
- 各回定員
- 10名
- 対象年齢
- なし
- 予約有無
- なし
- 開催時間
-
8月23日
9時00分~9時40分10時00分~10時40分11時00分~11時40分12時00分~12時40分13時00分~13時40分14時00分~14時40分 - 写真・動画撮影の可否
-
写真撮影OK
動画撮影OK - 注意事項
- なし
体験
鉄が曲がる仕組み
オリジナルハンガーを作ります。作ったハンガーはお持ち帰りいただけます。

- 所要時間
- 20分
- 各回定員
- 先着4名様
- 対象年齢
- なし
- 予約有無
- なし
- 費用
- 無料
- 開催時間
-
8月23日
9時40分~10時00分10時40分~11時00分11時40分~12時00分12時40分~13時00分13時40分~14時00分14時40分~15時00分 - 写真・動画撮影の可否
-
写真撮影OK
動画撮影OK - 注意事項
-
半ズボン・サンダルNG
(火傷や擦り傷を防ぐため)
その他特典
農機具の修理やDIYのお手伝い
- 農機具の一部が欠けてしまった。
- 溶接部分が取れてしまった。
- アイアン家具など作ってみたいけど、やり方が分からない
- 金属を切断したい
- 金属に穴をあけたい
当日限定になりますが、8月23日オープンファクトリーの時間内で無償で行います。
(劣化や材質によりますが、現場の職人が判断してできる限り対応いたします。)
丸子のモノづくり満喫ツアー!3社見学で“絶品グルメ”を無料ゲット
丸子地域の株式会社綿谷製作所(本社工場・ダイス工場)・株式会社エイティ・有限会社栄工作所。
3社の工場見学をすべて制覇した方に、うれしいご褒美!
綿谷製作所にやってくる人気キッチンカー「ぶしもりやめんめん」の無料券をプレゼントします。
迫力ある製造機械の音、職人の技、製品が生まれる瞬間――。
そんな“モノづくりの熱”を間近で体感したあとは、香ばしい香りがたまらない絶品・肉おやきで、お腹も心もまんぷくに。
工場見学とグルメ、両方楽しめる特別企画です。


会社概要
- 会社名
- 有限会社栄工作所
- 住所
-
〒386-0404
長野県上田市上丸子211-2 - 電話番号
- 0268-42-7000
- 駐車場有無
- 有り
- 最寄り駅・バス停
-
千曲バス 鹿教湯線
(丸子行・鹿教湯温泉行)
中丸子バス停下車 徒歩6分